PRODUCTS
三島家具オリジナルポーチ

人気テキスタイルブランド「minä perhonen(ミナ ペルホネン)」で愛されている
「choucho(ちょうちょ)」柄を使用した、三島家具オリジナルのポーチです。
シンプルな形状のポーチは、コンパクトなサイズながらも、
身の回りの細かな物を機能的に収納することができます。
マチがないのでバッグにすんなり収まり、持ち運びしやすい形です。
カラーは2色「ブルー」「グレ―」


カラーバリエーションは
華やかな「ブルー」、シンプルな「グレー」をご用意しました。
どちらの色もやわらかなナチュラルベースなので、
季節も気にせず1年中使えるカラーバリエーションとなっています。
今回使用したミナ ペルホネン「dop(ドップ)シリーズ」の生地は、
永く使い込むと表面の生地が擦り減り、裏地の色が出てくることが特徴です。
※表地「ブルー」が擦り減ると「グレー」の裏地。
「ブルー」のポーチは「グレー」の裏地が出てきます。
Lサイズのポイント

ファスナーの持ち手は、ちょっとシックなレザーを使用しています。
かわいらしいchoucho柄のワンポイントになります。
Lサイズのポーチは、少し大きめなサイズ感なので、ハンドバッグとしてもお使いいただけます。トートバックなどの大きいバッグの中に入れて持ち運ぶのに最適な大きさです。旅行先ではヘアアイロンやバスグッズなどを収納するトラベルポーチとして◎小さなお子様がいらっしゃる方には、おむつやお着換えセットをまとめて入れられるポーチとしてお使いいただけます。(約幅32×高さ22.5cm)
期 間|2024年2月19日(月) ~
販売内容|数量限定で販売します。販売数に達した場合は、販売を終了とさせていただきます。
ミナペルホネンの生地をつかったポーチ一覧はこちら▼
ミナペルホネン”dop”(ドップ) シリーズ

”dop”は、長い年月の中で、家具に張られた生地も形や色を変化させながら、
使う人の癖や使う場所の空気までも染み込み、
愛着が湧いていく、そんな生地を作れたらという思いで作られました。
日常的に使い込み、年月を経る中で起こる摩擦によって表面の糸が擦り切れ、
裏面の色が現れてくる性質を持ちます。
擦り切れてしまったから劣化した古くなったから
新しい生地に張り替えるという発想ではなく、
生地自体が年月の中で変化し、擦り切れたところからのぞく
新しい色を愉しむことができます。
”dop”はイタリア語で”doppio”=「ダブル」
裏表が異なる表情を持つダブルフェイスによる生地は、
どちらも表として使用していただくことができます。

>>mina perhonenについて、さらに詳しくはこちら